niche

見たまま 感じたまま

Chapter4 カルテット

【title】
カルテット


【detail】
脚本 :坂元裕二
出演者:松たか子  
    →巻 真紀(まき まき)
     第一ヴァイオリン奏者。
     主婦。かつてはプロのヴァイオリン奏者
     を目指していた。声がかなり小さい。
     極度の心配性、ネガティブ思考、
     そして自分に自信が無い。
     緊張すると、より不安になるような動画
     を見てしまう。
     しかし、時折お茶目で、誰もが驚くほど
     大胆になる時がある。
 
    満島ひかり 
    →世吹 すずめ(せぶき すずめ)
     チェリスト。無職。
     人類最大の発明は神でも言葉でも
     数字でもなく“布団”だと思っている。
     トイレでも床でも、どこでも寝てしまう。
     二度寝こそが人生最大の幸せ。
     すずめにとっては、チェロだけが
     家族であり友達。
     ある日突然、謎の老女がすずめの元を訪ね
     一つ頼みごとをし・・・!?

    高橋一生  
    →家森 諭高(いえもり ゆたか)
     ヴィオラ奏者。
     軽井沢の美容室に勤めているが、資格は
     持っておらず、30半ば過ぎにして
     アシスタント。
     相当モテるが、それ以上にモテたいと
     思っている。
     しかし、モテ期は早ければ三時間、
     遅くて三日で終了する。
     それは、妙に理屈っぽくて、
     めんどくさく、器が小さいから。
     何を始めても、前に進めない。
     大人になれない。
     こだわり満載の一風変わった男である。

    松田龍平  
    →別府 司(べっぷ つかさ)
     第二ヴァイオリン奏者。
     「ふくろうドーナツ」の社員だが、
     実は甘いものが苦手。
     人生において一度も怒ったことがな
     いため、自由人に憧れている。
     一度でいいから、わがままだと言わ
     れたい、破天荒だと思われたい、
     でも出来ない。
     それが出来たら、どんなに幸せだろう。
     そんな時
     カラオケボックスで出会った3人に
     「カルテット(弦楽四重奏)を組もう」
     と提案。
     世界的指揮者である祖父が所有する
     軽井沢の別荘を共同生活の場として
     提供する。


【story】
ある日、“偶然”出会った男女4人。
夢が叶わないまま
人生のピークにたどり着くことなく
緩やかな下り坂の前で立ち止まって
いる者たちだ。
そんな4人がカルテットを組み、
軽井沢で共同生活を送ることになる。
しかし、その“偶然”には
大きな秘密が隠されていた・・・。

       『カルテット』公式HPより抜粋





【before】

最高の離婚
『問題のあるレストラン』
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』

これらの作品は
私が愛して止まないTVドラマです。
どの作品にも
個性的で奔放で
こちらが想像する斜め上を
当たり前のように
進んでいくキャラクターがいます。
彼らは作品をステキなカラーに彩ります。
そして中毒性が高いです。

『カルテット』の中でも
ぜひとも出会いたい。
そんな期待を胸に抱いていました。

そして相変わらずの
豪華俳優人陣。

私が演技派だと思う俳優が
民放ドラマでこれだけ終結するとは!
映画だと2時間しかお付き合いできないけど
ドラマなら毎週お会いできます。
ほんとにありがたいです。



どんな物語を見せてくれるのでしょうか。
























    【warning】
※ココから先はネタバレを含みます











【after】
初回の感想は
「待ってました!」です。
絶妙な会話の中から
生み出される雰囲気。
あのズレた感じ。
最高の離婚』で受けた衝撃は
いまだに私を掴んで離しません。

坂元氏の脚本からは
毎回濃ゆいキャラクターが誕生します。
『カルテット』においても
その系譜は守られています。

高橋一生が演じる“家森さん”は
私が最も注視するキャラクター。
めんどくさいこと、この上ない。
“はまざきさん”を思い出します。
ただ彼と決定的に異なるのは
“家森さん”は、人との距離感が近すぎること。
信条を誇示し、排他的な考えが
とても稚拙でかっこ悪く感じます。
けれど、なぜか魅力的なのです。
※実際同じ人が周囲にいたらスルーです

第1話では“からあげ事件”
第2話では“ギョウザ事件”

次回は何をしてくれるんだろう。
そう期待してしまいます。

満島ひかりが演じる“すずめちゃん”の
“家森さん”をおちょくるシーンは
ほんとに楽しいです。
「アドリブ?」と思わせるほどの
自然なおちょくり方。
主演俳優たちの演技力の高さが
絶妙は会話の掛け合いを
素晴らしい演劇へと高めています。
大きな動きがなくても
会話だけシーンが成り立つのは
『いつ恋』のラストを彷彿させます。


さて語り出すと収拾がつかなくなります。
今回は第2話の感想を。


少しずつ秘密が明らかになってきています。
・・・それが真実なのかはまだわかりません

今回は私が最も強烈に印象に残ったことは
“別府さん”と女友達の関係性です。

気兼ねなく付き合える友達関係だった2人。
彼女は“別府さん”に好意を持っていて
“別府さん”はその好意を知っていました。
しかし彼女は他の男性との結婚を決めます。
「タイヤの話ばかりしている彼氏」
と言う彼女に
「え?」
と“別府さん”は理解できません。
そして
いつものようにカラオケで待ち合わせし
「は~て~し~な~い~♪」と
合唱します。
違ったのは、“別府さん”が
恐らく故意に終電を逃したこと。
以前から終電逃し、彼女に家に泊まりは
あったようですが今回は違います。
想像通り、彼女の家に着くなり
“別府さん”は彼女を求めました。
引越屋のダンボールが積み重なる部屋で
2人は体を重ねます。
私は非常にもどかしさを感じました。
“別府さん”は「結婚しましょう」と。
彼女は答えません。
代わりに「おなかすかない?」と
塩ラーメンを作ります。

出来たラーメンを片手に
ベランダへと出る2人。
そこで“別府さん”と彼女は話します。

「それぐらいには私だってずるいし・・・」

キレイごとだけでは生きていけない。
痛感させられた台詞でした。
ほんとの気持ちさえ、周囲を取り巻く環境に
飲み込まれてしまう。

「でも 寒い朝 ベランダで
サッポロ1番食べたらおいしかった。
それが私と君の
クライマックスでいいんじゃない?」

ドラマは、理想や憧れを語ると思うんです。
でもこの2人のクライマックスは
特別ではありませんでした。

答えを出すことよりも
それを実践する方が何倍も大変。

とても切なく、もどかしくて
心に残るシーンでした。


彼女の結婚式で
4人は演奏をします。
新郎と新婦を見つめる“別府さん”。
私まで胸が熱くなりました。

式は滞りなく進み
新郎と新婦が退場を始めます。
そこで松たか子が演じる“巻さん”が
自身の楽譜を“別府さん”に渡します。
“別府さん”は独り演奏を始めます。

途中で“アベマリア”から
2人がカラオケで熱唱していた曲のサビへ。

新婦は歩みを止めます。

しかし振り返ることはありませんでした。
踏み出した1歩は、彼女の強い意志です。




第2話にして、ここまでとは!
キレイな恋愛ではありませんが
心の奥底に突き刺さります。

元々、このブログはTVドラマは対象外でした。
しかし
「どうしてもこの気持ちを発信したい」
そう思いました。
毎週書くかどうかは未定です。
けれど書くことになりそうです。
それほど、私にはステキな作品なのです。










【ユハタ’s 評価】
カルテット
★★★★☆  星4つ
今日から「BODY SOAP」は
「バディーソープ」と発音しましょう!







                                         2017-01-26 ユハタ

Chapter3 恋するベーカリー

【title】
恋するベーカリー
原題:It's Complicated


【detail】
監督 :ナンシー・マイヤーズ
出演者:メリル・ストリープ
    スティーヴ・マーティン
    アレック・ボールドウィン


【story】
人気ベーカリーを経営し、
3人の子どもたちを育てあげた
バツイチキャリアウーマンが主人公。
浮気が原因で離婚した元夫と
増築を依頼した建築家を相手に
「恋する感情」が芽生えて・・・



【before】
「週末は冷え込む」との予報に
TSUTAYAへ足を向けた。

気分は・・・
あったかいドラマか
コメディタッチの恋愛。
・・・うん
このあたりがちょうどいいかも。


私は2作品を手に取った。
1作品目は
恋するベーカリー
数年前に鑑賞したことあるけど
実はあまり覚えていない・・・
脳内はリセット気味。
でも
楽しい映画ってことだけは
頭の片隅に微かに残っている。

部屋でくつろぎながら
鑑賞している自分も想像できたし。
求めるモノが見つかって
すごく満足。







    【warning】
※ココから先はネタバレを含みます











【after】
2017-1-15 鑑賞

笑いました!
切なくなるシーンはなし。
※ユハタ目線です


人生の先輩である紳士淑女が
おバカな恋愛を繰り広げる。
聖人のような人よりも
画面で観るならこっち。
実際にいたら
「大丈夫なの?」ってなるけど
すっごく魅力的に映ってました。


=ユハタが選ぶ名シーン=

1つ目は
元夫の裸体待機。
これはもう
笑うしかない。
アレック・ボールドウィン
発情期のクマか
いたずら好きの子どもにしか
見えませんでした。
ここは好きな人が多そうなシーン。

2つ目は
娘婿がホテルのロビーで
祈っているシーン。
プルプルしながら
必死な姿に爆笑。
彼、ほんといいキャラ。
以降も存在感を
ちょいちょいアピール。
とっても好感の持てる青年。



上流層のオシャレな生活と
それと似つかわしくないほどに
理性が吹き飛ばされた人間模様に
「恋は盲目」
という言葉の意味を
あらためて実感しました。



【ユハタ’s 評価】
恋するベーカリー
★★★☆☆  星3つ
気軽に観て、楽しむ。
小難しいことは忘れちゃえ。
ステキなインテリアも必見。






                                         2017-01-20 ユハタ

Chapter2 君の名は。

【title】
君の名は。


【catchphrase】
出会うことのない二人の出逢い。
少年と少女の奇跡の物語が、いま動き出す。


【detail】
新海誠監督最新作
2016年8月全国東宝系公開

声の出演:神木隆之介
     上白石萌音

       映画『君の名は。』公式サイトより抜粋






【before】
これを読んでる皆様の中にも
映画館へと足を運んだ方が多いかもですね。

とにかく
メディアの露出が盛大

「テレビで見かけない日はない」
というぐらいです。
そのため
特に調べたわけでもないのに
なぜか大まかなストーリーを把握している
そんな不思議な状態でした。
ついには
流行語大賞にノミネート。
これだけフィーチャーされる映画って
なかなかありません。


この歴史的瞬間に参加したい


でも
私、もともと新海監督が苦手なのです・・・
新海監督でなければ
ささっと気軽に観に行っています。

秒速5センチメートル
この作品が苦手な私には
君の名は。』も同じ結果になるのでは。
そう思ってしまいます。
そうして悩んでいる私の目に
「新海監督にしては明るい映画」
という感想が飛び込んできました。





ほ、ほんとに?





実は私
RADWIMPS大好きです。
「前前前世」はitunesで購入済み。
8月からずっーと聴いています。

RADWIMPSの楽曲が
全面的に使用されている。

こんな一大事を
見逃してなるものかぁぁぁ!
と胸の内で沸々と思っていたのです。






きっと今回の作品は違う

こうして
新海監督が苦手な私は
重い腰をあげました。









【warning!!】
※ココから先はネタバレを含みます











【after】
2016-11-20
『TOHOシネマズ日本橋』にて鑑賞

〜story〜
繊細でリアルな映像と
情景を彩る音楽。

散りばめられた伏線。

謎が解けるにつれて
明らかになる運命。

未来を切り開くため
2人は行動に出る。

そして
大災害を免れ
記憶は消え去り
日常が始まる。

心に
「足りない何か」
を感じながら。

やがて
「足りない何か」が
互いの存在だと気づき
ついに
「君の名前は?」









・・・・・・どうしよ・・・





全ッ然
感動できませんでしたっっ ((;゚Д゚)


隣に座っていた方は号泣していたのに
私の目は
むしろドライアイ・・・

こんなはずじゃない
もっとキュンキュンして
もっとハラハラして
もっともっと・・・
・・・・・・アレ


( ゚д゚)ハッ!

・・・こ、この現象は
前評判が良すぎたため
過度な期待値による
作品への感動過剰要求??
「まだなの?」
「どこなの?」
と求め過ぎてしまったの?
それとも
年齢的なアレ?
もう高校生ぐらいの男女の
気持ちの機微を感知できない
そんな濁った心になった?
モスキート音みたいな感じ?
モスキート映画ってこと?
・・・いやいや、そこまでではないはず






【conclusion】
男女の入れ替わりという
思春期の少年が抱く幻想を
映像と音楽と適度な謎で
キラキラさせた映画。


私が共感できなかった理由
ちゃんとわかりました。
ファンタジー作品にも
整合性の必要な場面があると
私は考えます。
君の名は。』では
「瀧くん」と「三葉」の心の距離感が
どんどんと近づいていく場面です。
この場面をRADWIMPSのMV程度に
さらっと流して見せたことに
とても残念な気持ちになりました。

だから
「なんでそんなに必死なの?」
「なんでそんなに好きなの?」
と作品のスピードに放置されました。


いいんです。
糸守が1200年毎に
彗星が落下する土地でも。

いいんです。
ケータイのロックを他人がいきなり解除できても。

いいんです。
日付から時間軸のズレに気づけなくても。

いいんです。
周囲の人間が入れ替わりに気づかなくても。

いいんです。
宮水一族が精神の「入れ替わり能力」を持っていても。

いいんです。
大都会で偶然出会うことができても。


でも
2人の絆が形になっていく部分は
大切にしてほしかった。
コミカルな部分って
そのあと訪れるシリアスな部分の
良い起爆剤になると思うし。
そしたらそしたら・・・
 ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 


ソフトで販売する際は
ぜひとも追加シーンとして加えてほしい!
と切に願うユハタでした。





興行収入邦画歴代2位
         2017年1月時点


素晴らしい成績です!
しかし
SNSという強力無比口コミ術がある現代でも
千と千尋の神隠し
を超えることは難しいんですね。
あらためてその凄さを知りました。

新海監督は日本を代表する監督となりました。
今後の彼の作品は
間違いなく映画界に
大きな影響を与えることでしょう。

そんな新海監督には
周囲の批判など
豪快に笑って吹き飛ばしてほしい
私はそう思います。

批判は自身を客観視する良い機会。
前向きに受け取っておく方が
第3者からはカッコ良く映ります。
どうか魅力的な監督でいてください。



【ユハタ’s 評価】
君の名は。
★★★☆☆  星3つ
映画史に名を残すことになる映画。
賛否両論あるけど、観るべき映画だと思います。

 

 

                                                2017-01-11 ユハタ

Chapter1 トリセツ

この度はこんなブログを
選んでくれてどうもありがとう。
ご利用の前に この取扱説明書をよく読んで
ずっと楽しく優しく見守ってね。
一点ものにつき 無断転載は受け付けません。
ご了承ください。

定期的に褒めると長持ちします。
文章がキレイとか
小さな変化にも気づいてあげましょう。
ちゃんと読んでいて。
でも更新が遅れたとか
余計なことは気づかなくていいからね。

もしも少し古くなってきて
目移りするときは
ふたりが初めて出逢った
あの日を思い出してね。

これからもどうぞよろしくね。
こんなブログだけど笑って許してね。
ずっと大切にしてね。
永久保証のブログだから。
   西野カナ『トリセツ』よりオマージュ





はじめまして。

お立ち寄りいただき
ありがとうございます。
このブログのオーナー
ユハタと申します。

上記のトリセツ
カワイイから
載せておきました  (・・。)ゞ テヘ

このブログは
私が触れた文化
私の感覚でお伝えする場所です。

ここでいう文化とは
・映画
・音楽
・マンガ
・アニメ
※主に映画中心です


稚拙な内容かもしれませんが
読んだ方の心の片隅に
「おもしろかったな」
と残るように
大切に綴っていきます。

どうか末永く
よろしくお願いいたします。



                ユハタ